ハワイに行ってちょっと気を使わないといけないのがチップ文化です。日本はサービス料に全てが含まれているのでチップを払うという文化はありませんが、ハワイではサービスを受けたらチップを払うのが一般的です。
現地に行っても困らないように、ここで簡単に解説しておきましょう。
CONTENTS
ハワイ チップ ホテル タクシー レストラン
そもそもなんでチップを払わないといけないの?
ハワイではもともとチップをもらう前提として、賃金が低く設定されています。
そのため、現地で働く人にとってチップも重要な収入源になっています。良いサービスをお客様に提供するというモチベーションの一つでもあります。日本人には馴染みのない感覚なのでちょっと不思議ですよね。
チップの目安はいくらぐらい?
タクシー | 料金の10%〜15%ほど |
---|---|
タクシーの荷物積み下ろし | 1ドル〜2ドル |
ホテル ・荷物を運んでもらう ・頼みごと ・ベッドメイキング1ベッド |
1ドル〜2ドル |
レストラン&バー | 料金の15%ほど |
ネイルサロンやスパ | 料金の15%ほど |
アクティビティのインストラクターとか | 料金の15%ほど |
観光でハワイに行く場合によく遭遇するのがここら辺ですね。なんとなく覚えておきましょう。
レストランやバーなどの場合は飲食代金に含まれていることがある
レストランやバーなどでお会計をする際は、伝票をチェックしてチップが含まれているかどうか確認しておきましょう。
伝票をチェックすると、チップを何パーセントにするか?という選べるパターンになっていることもあるので、状況に応じて選択する必要がありますが、ハワイ旅行に行った日本人の友人に聞くと、全部一番安いチップにしておけばよかった。っと言ってた子もいました。
サービスに満足すれば高めにすればいいですし、満足していなければ安いチップにすればいいです。
チップの払い方は様々です
気になるのが支払い方で、レストランなどでは会計に含まれていることがほとんどなのでまだ大丈夫なのですが、タクシーの場合などは自分で計算したりしないといけません。
この場合は「お釣りを受け取らない」という選択をすることも可能です。例えばタクシー代が18ドルだった場合は、タクシーの運転手に20ドル渡してお釣りをもらわないという方式にすれば、2ドルのチップを渡したという形になります。
状況に応じてスマートに支払いをしなくちゃいけないです。僕はこれがとても苦手です。
高級レストランでは20%ほどが妥当
あくまでも”気持ち”というのがチップです。
ですがやはり場所によってチップの相場も変わります。高級なレストランなどではチップの相場も20%ぐらいを考えておくと妥当です。
とにかく僕らはチップに関して忘れてしまうことが多いので、ハワイのお店などを利用した際はチップの支払いをどうしているかを周りをよく見て観察することも大切になります。
最後まで読んでいただきありがとうございます。